軟水生活 vol.9 食中毒を撃退しよう!

逆瀬川はうじんぐ標準装備の「家中まるごと軟水」

よりわかりやすくご理解頂けるよう

「軟水生活」をご案内させていただきます。

よろしければ一度・・・

軟水生活vol.9】←クリック

【食中毒を撃退しよう!】

「つけない」「増やさない」「やっつける」“食中毒予防の 3 原則”

食中毒とは

飲食によって起きる下痢、腹痛、発熱、おう吐などの症状の総称です。

主な原因には「細菌」と「ウイルス」があります。

細菌は温度や湿度などの条件がそろうことで、食品の中で増殖。

一方、ウイルスは食べ物を通じて体内に入ってから増殖します。

高温多湿の梅雨から夏にかけては、細菌の増殖に適した環境のため

これによる食中毒の発生が増加します。

それでも、ちょっとした心がけで予防できるのが食中毒。

そのカギとなるのが「つけない」「増やさない」「やっつける」

“食中毒予防の3原則”です・・・

【軟水パワー】

「ミウラの軟水のおかげで浴室や洗濯槽の掃除が楽になった!」

その理由に迫ります!!!

梅雨に入ると増えてくるのがカビですね。

でも、ミウラの軟水を使い始めてからカビを見かけなくなったような……。

そうです。確かにでは、その理由を検証してみましょう。

まずは、ミウラの軟水と水道水を使って水まわりのカビの一つである

黒カビの生育を比べてみたところ、1カ月後に、驚きの結果があらわれました!

ミウラの軟水はカビを繁殖させにくくします・・・

【軟水セレクト】

標高 1200 メートルに湧く軟水が炭酸飲料に!?

治部坂(じぶざか)高原 銀命水サイダーと銀の雫

長野県南部に広がる標高1200mの治部坂高原。

この高原に湧く「銀命水」は

豊かな自然と澄んだ空気に育まれた硬度12mg/Lの軟水です。

飲料水のほか飲食店などの料理やコーヒーなどにも使われ

好評を博していました。長野県阿智村商工会が銀命水を使った

サイダーづくりを始めたのは2010年のこと。

翌年2011年に「治部坂高原 銀命水サイダー」として商品化しました・・・

軟水生活vol.9】←クリック