2019.12.11
末成町・F様邸
冬場でコンクリートの乾燥(専門的には強度)にゆっくり時間を掛けて
いよいよ棟上げに向けて作業が進んで参ります。
土台敷きの段階では防蟻処理(白蟻等)を
並行して行いながら組んでいきます。
一般のお客様はご存知無い方が多いですが
土台と土台は継手という仕口ではめ込み
引っ張っても外れない様組んでいます。
それを基礎に埋め込んであるアンカーボルトで締め込む
当社ではスクリューワッシャーというドリルの先端の様な形状の物で
締め付けながら土台に埋め込んでいく物を使用致します。
土台の固定が終わると床下の断熱材をはめ込みその上に
床の24㎜構造用合板を設置する流れになります。